【まちググ】丹羽郡大口町を調べてみた!!


皆さん こんにちは~
まちググ ~ 街のグッドをブログで紹介 ~
この「まちググ」は、岩倉市、北名古屋市、江南市、扶桑町、大口町、一宮市、春日井市、犬山市、小牧市、豊山町、清須市、稲沢市の街をご紹介していきます。(順番は決めてません)
今回ご紹介する市町村は・・・
愛知県 丹羽郡大口町
Oguchi Town

今回は・・・

「丹羽郡大口町」
愛知県 丹羽郡大口町の街のことをご紹介していこうと思います!
大口町ってどんな街?
尾張地区でも北の方に位置している「大口町」
1962年(昭和37年)に、町制施行され大口町が成立したそうです
隣接している自治体は、犬山市、江南市、小牧市、丹羽郡扶桑町と隣接しています。

まずは、
「大口町」の数字やデータなどを
見てみましょう!
大口町の「人口」「世帯数」は・・・
- 人口 24,298人
- 世帯数 9,671世帯
(R2.5月時点 大口町ホームページより)
大口町の「面積」は
- 約13.61K㎡
大口町の「町名」は
- 秋田
- 大屋敷
- 小口
- 大御堂
- 替地
- 垣田
- 上小口
- 河北
- 御供所
- さつきケ丘
- 下小口
- 城屋敷
- 新宮
- 高橋
- 竹田
- 伝右
- 外坪
- 豊田
- 仲沖
- 中小口
- 奈良子
- 萩島
- 二ツ屋
- 堀尾跡
- 丸
- 余野

元々の漢字表記は
太田と小口から1文字ずつ取った
「太田口」であったが
「太」の点が抜け落ちて現在の
大口町の表記になったそうですょ
(ウィキペディアより)

へぇ~
初めて知ったぁ!!
大口町の「子育て支援」
では、小さなお子様のいる方には大事なポイントとなる「子育て支援」についても少しお話しますね。

まずは、働くママにとっては知りたい情報
「保育園」についてです
大口町の保育園は、公立保育園【大口町立南保育園・大口町立西保育園・大口町立北保育園】の3園と、私立保育園【大口中保育園】の1園があります。土曜日保育は、大口町立西保育園で公立保育園に通う園児は集約して実施しているようです。それぞれ詳しい場所や利用定員数などは大口町のホームページ(https://www.town.oguchi.lg.jp/2503.htm)を見ると、わかるように掲載がされています。

保育園の情報は、ありがたい✨

次に、子育ての知りたい情報として、
知っておきたい
「子ども医療費」についてです
子ども医療助成制度
中学校3年生までの保険診療のうち自己負担分が対象となってくるようです。子供のうちは、風邪など病院に受診することが多くはなってしまうので、子育てママにとっては助かる制度ですよね。その他詳しい対象の条件や、その他の医療費等の助成制度が詳しく掲載されている大口町のホームページを見て、調べることが大切にはなってきますね(https://www.town.oguchi.lg.jp/2546.htm)

大口町の「小・中学校」についてです
大口町には、
小学校が
- 大口町立大口西小学校
- 大口町立大口南小学校
- 大口町立大口北小学校
中学校が
- 大口町立大口中学校
(2008年に旧大口中学校と旧大口北部中学校が統合)

小学生に入学したら知りたい情報
「放課後児童クラブ」についてです
1年生から6年生までの保護者が就労している児童を対象に「放課後児童クラブ」で預かってくれるのは安心ですね。
- 大口南児童センター
- 大口北小学校内
- 大口西小学校クラブハウス内
- 大口西児童センター内
の4カ所で実施しています。その他、場所など詳しい情報は大口町ホームページにこちらも載っています。
(https://www.town.oguchi.lg.jp/2512.htm)
各場所によって、定員数やおやつ代などは違うみたいなので、前もって調べておくことも大事になってきますね。

放課後児童クラブ
6年生まで預かってくれるのは
安心して働けますね♬
大口町
Good Point!!

そうですね♬
共働きならではの悩みに
助かる情報です✨
大口町の特徴は・・・
大口町の特徴のひとつは・・・
やはり、町に“大手企業”が多くあります!!
- ヤマザキマザック
- オークマ
- 東海理化電機製作所
- 青山製作所
- 日本フーズデリカ など
町には多くの企業があります。

大口町の「昼夜人口利率」は
(昼間いる人口と、夜間いる人口)
昼間の人口は夜間と比べて
なんと「約1.4倍!!」

えっ!
昼間と夜間で
そんなにも差があるの??

それだけ働く多く会社があり
働いている人たちが
「大口町」には
多いってこですね!!
大口町のキニナル??

最後に
大口町を調べていく中で
気になったことをご紹介♪
現在は終了していますが、2010年~2013年に全4回開催されていた、ZIP-FM モーニングチャージ
ビッグマウス コンテスト
~大口町の中心で大口を叩く~

たっ、たっ、楽しそう!!!
第1回の優勝者は、当時不動産会社でOLとして勤務していた女性なんです
その女性は、キンタロー。さん
キンタロー。オフィシャルブログ https://ameblo.jp/kintalotanaka/

へぇ~~
そうなんだぁ♬

こういった
キニナル情報も
ご紹介していきますね
最後に、、、

最後まで読んでいただきありがとうございます!
今回のまちググは「大口町」をご紹介しましたが、まだまだ書ききれていない「大口町」の情報はたっくさんあります!
次回の「大口町」のまちググで、ドンドンご紹介していきますね。
始めたばかりの「まちググ」のコーナーですが、これから色々と“改良”もしていきながら地域の情報をご紹介していければと思っています。
この「まちググ」は、岩倉市、北名古屋市、江南市、扶桑町、大口町、一宮市、春日井市、犬山市、小牧市、豊山町、清須市、稲沢市の街をご紹介していきます。(順番は決めてません、たまには違う街も!?)

次回は、どこの市町村の
good(グッド)な部分をブログで
ご紹介していこうかなぁ
次回の「まちググ」もお楽しみに
投稿者プロフィール

-
新築ZeroCommission(新築ゼロコミッション)の「新築売る女✨」です
「ブログ」から「お問い合わせ・ご紹介」まで担当しております♪
ブログでは「新築一戸建を購入する」ときに女性目線ならではの”新築の気になること”ブログを書いていければと思っています。
気になる新築一戸建がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
その他にも新着情報や新価格情報もお知らせを
新築ZeroCommissionでは『仲介手数料を0円』にするだけではなく
「相談して良かった」「問い合わせして良かった」と
思ってもらえるサービスのご提供をしていきます
最新の投稿
新築売る女2022.06.07新築一戸建「春日井駅19分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「高蔵寺駅 バス10分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「春日井駅10分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「勝川駅 バス14分」4LDK