新築一戸建てを販売している建売会社の種類??

どうも~皆さん
新築売る女です!

今日も
不動産営業(新築売る女)の
“日常ブログ”更新です (◍>◡<◍)
今回は
「新築一戸建ての仲介手数料が無料(0円)で
なぜ購入できるのか?」
これを説明するには必要不可欠なことのご説明を・・・
そもそも、なぜ仲介手数料が
新築一戸建てを購入する際にかかるのでしょうか?
こちらからご説明していきましょう!

新築一戸建てを販売している・・・
新築一戸建てを販売している「建売会社」には
2種類あります
①自社で建築から販売までしている建売会社
②自社で建築をして販売は不動産仲介会社に任せている建売会社
この2種類の建売会社があります

①については
昔から地元にあるような建売会社が多いですね
尾張地区でいえば
ウッ〇フレンズや、エ〇キホームなど
自社で建築をして『販売』まで行っている建売会社
また、いわゆるハウスメーカー(注文住宅)の会社が
自社で建築から『販売』までをしているパターンもあります
建売として販売していたり、
建築条件付きなど売建(土地を契約してから建物を建てる)
などの販売を自社で行っている場合もあります
こういった新築一戸建ての場合
新築一戸建てを建てている建売会社が“売主”となります
売主が、自社で販売をして購入者との契約をする場合
そもそも仲介手数料がかかりません!
仲介(間に入って契約等を行う)ではありませんので
仲介手数料そのものが発生しません
では②の
自社で建築をして販売は不動産仲介会社に任せている建売会社
の場合はどうなるのか?
売主となる建売会社が建物を建てることまでは
先程の①と同様です
②の場合、違うことは『販売』を
不動産仲介会社に依頼をすることです
依頼することと、仲介手数料が発生することと
どう結びつくのか?
売主が自社で販売を行わず
仲介で不動産仲介会社に依頼をする
↓
不動産仲介会社が販売活動をする
↓
不動産仲介会社が購入者(買主)を見つけ、契約
↓
購入者(買主)は不動産仲介会社へ仲介手数料を支払う
簡単に説明をするとこういった流れになります
だから仲介手数料が発生します
(当店のサービスは、この②の場合でも
仲介手数料がかかりません!
これはまた別の機会にブログでもご説明を)
どちらが良いの?どちらがお得なの?
「じゃあ、手数料が、
かからない方がお得なの?」

そう思ってしまう人もいますが
一概にそうではないのが、この2種類の話になります
①は仲介手数料がかからない
②は仲介手数料がかかる(当店はかかりませんが、、、)
これだけ聞いてしまうと
①の方が良いんじゃないのかと
考えてしまう人も多いですが
どちらが良いのかと聞かれた場合
正直、モノも価格も違うので
人それぞれになってきますが
どちらがお得と聞かれれば
こちらについては
仲介手数料だけで判断しない方が良いと思います
なぜ②の仲介で販売をしているのかを
知っておく必要があります
②で販売している建売会社の多くが
全国的に販売をしていたり、
全国で販売をしていなくても
①と比べると、桁違いの
新築一戸建てを建築し販売しています
数を多く建てている分
各営業所で、①のように自社で
販売をする営業(営業マン)を雇い
数が多い新築一戸建てを販売しようと思うと
とてつもない数の営業が必要になってきます
数多く建てていることで
建築コストも抑えながら、
営業の数を少なくすることで
人件費を抑える
そういった形で販売価格を低く設定して
販売しているのが②の建売会社になります
仲介手数料がかかる理由として
この営業の問題で
不動産仲介会社に販売を依頼していることが
理由となります
建売会社の営業所には
基本的には土地を仕入れる担当と
複数の新築一戸建ての販売を管理している担当が
少ない人数で足りるようにしています
(その他工務の担当などはいますが)
販売についての考え方が違うので
販売方法も違ってきます
だから
どちらがお得なのかと聞かれれば
そもそも販売価格の設定などの違いもあるので
仲介手数料がかかるからといって
損にも得にもならないんです
仲介手数料がかからないからと言って
販売価格が高く設定されて販売されていれば、
低く販売価格が設定されて仲介手数料がかかる
新築一戸建てと比べても
総額としてどちらが高いのか?
考えてみると①の方が高かったりすることも多いです
どちらがお得かは置いておいて
新築一戸建てを購入する際に
仲介手数料がかかる理由と
新築一戸建てを販売している建売会社の種類は
このようになっていることは
コレでわかってきたと思います

どちらの新築一戸建てが良いのかは
エリアや仕様や区画や間取り
そして販売価格によって
人それぞれで違ってくると思います
大事なことは・・・
②の新築一戸建ての場合でも
ほとんどの新築一戸建てが
(約8割くらいの新築一戸建て)
当店のサービスでは
「仲介手数料が無料(0円)」
で購入できます!
どうして②の不動産仲介会社に
販売を依頼している新築一戸建てが
仲介手数料が無料(0円)で可能なのかは
ホームページのサービスのご案内に書いてありますが
またブログでも
詳しくご説明していきますね

新築一戸建ての購入する「経験」は
一生に1、2度程しかしない人が多いです。
その数少ない「経験」で決めることなので
かならず迷いや不安はついてきます
どうしても「経験でカバーする」
という選択ができないのが現実です
だからこそ
仕事で何度も経験している不動産会社の営業
新築売る女になんでも聞いて下さい❣
一番大切なことは
『不安を不安のままにしないこと』
「気に入った新築一戸建」を
「納得して」
「安心して」
夢のマイホームを手に入れて欲しい!
そんな思いで
新生活スタートのお手伝いをさせて頂いてます❣

新築仲介手数料 無料で
お得に購入が出来る!!!
もっともっと多くの人に
お得なサービスを知ってもらって
お手伝いができるように
していきたい!!

これからも
新築購入に役に立つブログから
日常まで色々とブログを更新していきます。
今後も色々な情報をお知らせさせていただきますね
仲介手数料が無料で
お得なだけじゃない!
新築一戸建てを購入する時に
選んでよかったと思ってもらえるサービスを
しっかりとこれからもご提案していきますね

新築の事ならお任せください!!!
ゼッタイ知らなきゃ損!!!
「お得なサービス」
もっともっと
みなさんに知ってもらえるように
がんばろう!!!

まだまだブログ書くのは
慣れないですが💦
温か~い目で見てください…
これからも「新築売る女」
よろしくお願いいたします
新築売る女 Instagramも
始めてみました (◍>◡<◍)。✧♡
よかったらこちらも
フォローしてください(祈)

https://www.instagram.com/sinchiku_lady/
投稿者プロフィール

-
新築ZeroCommission(新築ゼロコミッション)の「新築売る女✨」です
「ブログ」から「お問い合わせ・ご紹介」まで担当しております♪
ブログでは「新築一戸建を購入する」ときに女性目線ならではの”新築の気になること”ブログを書いていければと思っています。
気になる新築一戸建がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
その他にも新着情報や新価格情報もお知らせを
新築ZeroCommissionでは『仲介手数料を0円』にするだけではなく
「相談して良かった」「問い合わせして良かった」と
思ってもらえるサービスのご提供をしていきます
最新の投稿
新築売る女2022.06.07新築一戸建「春日井駅19分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「高蔵寺駅 バス10分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「春日井駅10分」4LDK
新築売る女2022.06.07新築一戸建「勝川駅 バス14分」4LDK